今週はセミナーのお知らせです。
【脱炭素スクール】
2025年10月2日から全3回、脱炭素スクールが開催されます。
コバヤシ精密工業は第1回10月2日(木)の脱炭素基礎理解で講師を務めます。
脱炭素スクールはこのようなお悩みのある方におすすめのプログラムです。
・取引先の脱炭素の要請にどう応えるべきかわからない
・自社の取組を対外的にアピールしたい
・先進企業の事例を知り、他社と意見交換したい
・実効性のある脱炭素計画を立てて、PDCAを回したい
弊社は「いち早く脱炭素活動に着手した企業」としてご紹介いただき、
活動に至った背景や、現場での工夫、運用のポイント、具体的な効果、
さらに事業展開への広がりなど、実体験基づいた講演をさせていただきます。
スクール受講の特典としてKIP広報誌に企業紹介ページ無料掲載、
専門家による伴走支援も受けられます。
カーボンニュートラルの取組を進める神奈川県内の中小企業経営者・
推進責任者様、是非脱炭素スクールへお越しください。
名 称:脱炭素スクール
第1回:10月 2日(木)15:00-17:00←コバセイ講演日
第2回:11月 6日(木)15:00-17:00
第3回:11月13日(木)15:00-17:00
会 場:神奈川中小企業センタービル(6階大研修室)
定 員:15社
申 込:9月26日(金)締切
参加料:無料
【カーボンニュートラル推進セミナー】
2025年9月30日、南足柄市のカーボンニュートラル推進セミナーに、エニマスが登壇します。
セミナーでは地中熱利用の動向や地域での取り組み事例、各種支援策などが紹介されます。
エニマスでは支援施策として「2024年度南足柄市CN(カーボンニュートラル)
支援事業報告及び国の支援を使った簡単に始められるカーボンニュートラル!初めの一歩」をご説明します。
昨年度の南足柄市CN支援では、大雄山駅をはじめとする市内施設にENIMASを設置し、
電気使用状況の見える化を実施しました。
これにより無駄の洗い出しや古い機械の更新などの電気の効率化をご提案しました。
現在は経済産業省の事業「IT診断」を活用することで、実費の1割負担で同様の乗り組みを始められます。
セミナーではその具体的なご案内もさせていただきます。
名 称:カーボンニュートラル推進セミナー
~省エネ・再エネの取組を促進しよう!~
会 期:令和7年9月30日(火)14:00-15:50
会 場:南足柄市文化会館(愛称:金太郎みらいホール)展示室
対 象:〇カーボンニュートラルの最新動向を知りたい方
〇関係機関の支援策を知りたい方
〇カーボンニュートラルの取組事例や効果を知りたい方
参加費:無料
詳細はこちら
【展示のご報告】
2025年9月17日から19日、SMART GRID EXPO2025に株式会社ソラコム様が出展され、エニマスを展示してくださいました。